"人生に寄り添う場所" 私たちが大切にしている ポンヌフのコンセプトです 二人の想いや感謝を伝える時間を その場にいる全ての人の記憶に残る 料理とおもてなしと空間を創ります まずは二人の想い そして大切なご家族やゲストのことを わたしたちにしっかりお聞かせください ポンヌフウェディングは真っ白な状態から オリジナルウェディングを提案します ゲストへの気遣いが行き届く 大人のウェディングで 二人が想像している以上の1日を叶えます Location /ロケーション More > Cuisine /料理 More > *** 結婚式は「お二人のための日」でもありますが 同じくらい「ゲストのための日」でもあるのだなと改めて感じます。 料理を楽しみ、二人の思い出を語ったり、これまで以上に二人を知れる人。感動と楽しいもある日。 そのひとつひとつがゲストの心にも大切な記憶として刻まれます。 その準備もお二人と同じように何を着ていこうかな、どんなヘアにしようなと考えることから楽しい時間がはじまります。 旅行に例えると、準備する時間もワクワクするし 旅行当日も現地に到着して色んな体験をし、 その思い出がずっと残るのと一緒だと思います。 ここに集まるみんなが幸せな時間を過ごすってことが奇跡です。 *** ポンヌフ会場見学は随時開催しています ご予約は ・ホームページ ・お電話 086-464-5511 *** 天使のはしごをブライダルメンバーで見たことを思いだしました。 沖縄のホテルのテラスで熱く語り合っていた時のサンセットがとても綺麗で、語り合いを一時中断し皆んなでしばらく見ていました。 そして太陽が水平線の下に沈んだあとに見えたこの光芒に思わず息を呑んだ瞬間。 薄明光線(天使のはしご)。 光と影が交互に現れて空にスポットライトを当てたように見え感動したことを覚えてます。 ポンヌフにも色んな場所に光のスポットが沢山あること、 それが季節によって違う表情なこと。 自然が見せてくれるその一瞬をカメラマンが素敵に残してくれて、ポンヌフで結婚式をあげる皆さまの記憶にずっと残ることを願ってます。 *** ポンヌフ会場見学は随時受付しています ご予約は ・ホームページ ・お電話 086-464-5511 お待ちしています。 *** ご実家でとれた葡萄をコーディネートに入れ込み パーティ後に皆さんでぶどう狩り お客様から ご実家やご親族が作られたお野菜や果物、お米を何かに使ってもらいたい、というリクエストを年に数回いただきます。 シェフと相談し お料理に入れることがほとんどですが この日はコーディネートに使って 最後にその葡萄を皆んなに持って帰ってもらいました。 この提案は装花の打合せでコーディネーターさんが提案してくれた内容。 ポンヌフウェディングは 沢山のプロたちが二人の結婚式にむけてチームを組みます。 そのチームの皆んながそれぞれの分野で二人の結婚式をサポートしてくれて相談にのってくれて さらには素敵な1日を一緒につくってくれます。 こんな心強くて贅沢なこと 現実にあるんです! せっかくの結婚式ですから そんなSpecialな体験も是非あじわってください。 皆んな本気でお二人に向き合うメンバーたちです。 人生でそんな経験ができること なかなか少ないと思ってます。 *** ポンヌフ会場見学は随時開催しています ご予約は ・ホームページ ・お電話 086-464-5511 *** 2025年8月31日(日) 8組限定(先着順 ※要予約) 【Amttelibe 芦屋本店 ✕ ポンヌフのコラボフェア】 ポンヌフの会場見学に加え 人気ドレスショップアンテリーベ芦屋の衣装を 実際にご覧いただける特別なフェアです。 (試着は後日ご案内となります) ご予約は ・ホームページ ・お電話 086-464-5511 ・InstagramのDM 結婚式場をお探しの新郎新婦様 沢山のご予約お待ちしております! *** 自分の好きなポンヌフの場所や ポンヌフの好きなところは? ブライダルメンバーで会話したことがあります。 それぞれ理由も含めて聞いていて なかなか面白いなと思ったのは ポンヌフウェディングは圧倒的にガーデンが人気ですがスタッフは誰ひとりガーデンというキーワードがでてこなかったこと。 もちろんガーデンも当たり前に好きではあるけど、 もっと、それ以上に好きな場所がそれぞれありました。 (その内容は少しずつ改めてご紹介しますね) 今日はそのうちのひとつ。 【夏の夕方のゲスト卓】 場所というよりモノ?になっちゃってますが.... これは私の好きな場所。 ゲストをお迎えする前に コーディネートされた会場の最終確認で ゲスト卓に座ってみることがあります。 夕方(しかも夏好きなので夏の夕方)会場にそそがれる光をあびているその空間がため息でるほど好きです。 お客様に結婚式どの時期が良いと思いますか?って聞かれたら私は圧倒的に夏の夕方を強くオススメしたい程とにかく素敵です。 ご興味ある方はぜひこの場所にご案内しますのでお気軽に声かけてくださいね。 3枚目の写真も夏のナイトウェディングのコーディネート。 夕方からパーティが始まり、 空の色とともにコーディネートに色気がましてくるのも素敵です。 今後少しずつスタッフの 自分の好きなポンヌフの場所 ご紹介していきますね。 *** ポンヌフ会場見学は随時受付しています。 ご予約 ↓ ・ホームページ ・お電話086-464-5511 *** いまだにParis、Parisって 写真を毎日振り返る日をやめて、 そろそろ現実と向き合います。 フランスラスト投稿。 このセーヌ川にかかる橋が ポンヌフです。 ポンヌフってどんな意味ですか? と聞かれることが多いのでご紹介します。 フランス語では 新しい橋 という意味ですがパリに現存する最古の橋。 この橋がかかったことで 街の東西線を繋ぐ流れが生まれ 人や文化、商いが行き交い 活気と豊かさがこの地に広がったそうです。 誰でも渡れることができるはじめての橋。 恋人たちが語り合う場所になりました。 古くて新しいポンヌフ。 名前の由来も役割も なんだかレストランポンヌフと ちょっと似てる気がします。 *** ポンヌフ会場見学は随時開催しています ご予約は ・ホームページ ・お電話 086-464-5511 . ポンヌフで夏を満喫しませんか レストランポンヌフ年に数回の日曜日開催イベントのご案内です 2025年8月3日(日) ◎昼の部 11:00〜◎ @ポンヌフ夏祭り ▪︎内容 ・パーティ会場にてFood and Drink (ハンバーガー、ファラフェル、PUBLICのパン、焼き菓子など) ・ガーデンにてお子様フリースペース (上記どなたでもお越しいただけるスペースです) ◼︎イベント(要予約) ①10:00〜フォトフレーム手作り体験 ②11:00〜家族写真撮影会 ③11:00〜浴衣着付けandヘアセット ◎夜の部 17:30〜◎ @ポンヌフファミリー限定ディナー(要予約) (ポンヌフで結婚式を挙げられた方限定です) ◼︎内容 イベント限定のコース料理を パーティ会場でお楽しみいただきます 昼の部イベントや夜の部限定ディナーの詳細につきましては ハイライトのeventからご確認ください ○ご予約方法○ instagramのweddingアカウントからDM もしくはお電話にてお願いいたします ご予約の際に ①お名前②電話番号③ご希望のイベント④参加人数 ⑤ポンヌフで挙式をされた方は挙式日 ご記入またはお伝えください @pontneuf_restaurant @pontneuf_planner @le_pont_neuf_photograhie *** 本物に触れるPart2 これまで本やインターネットでしか見たことがなかった絵画や彫像 ありきたりの言葉ですが (素晴らしかった) そのモノの背景を知ると余計に響くものがあって 今もたまに話題にでるほどです。 結婚式もお二人の背景を知ることでその日の過ごし方の提案もかわってくるのと同じだということも改めて感じました。 絵画をみていて ふと気がつくと、一緒にそれを見ている人たちの個性もまたおもしろく、 parisで過ごした6泊、とにかく人に興味が湧いた時間でした。 *** ポンヌフ会場見学は随時受付しています ご予約は下記よりお待ちしています ・ホームページ ・お電話 086-464-5511 #paris *** フランスへ社員研修にいってきました。 ポンヌフでの共通用語「本物に触れる」 私個人的には初めてのフランス。 パリにはたくさんの本物が溢れていました。 建物、美術館、教会や寺院はもちろんですが 人もそうでした。 それぞれのオシャレを楽しむ人。 自信にあふれた人たち。 自由に過ごす人。 個性を大切にすることが当たり前である事が 想像以上に素敵で魅力的にみえたこと。 ポンヌフオーナーが以前話をしてくれた (個々があるから魅力的なお店ができる) という言葉を思い出し 個性豊かなメンバーが集まるポンヌフだからこそ 楽しくて気持ちいいレストランが作れるということに自信を持って 皆様により魅力的な驚きのあるワクワクをお届けしていきたいと思います。 *** ポンヌフ会場見学は随時受付してます ご予約は ・ホームページ ・お電話 086-464-5511 お会いできますことを楽しみにしています。 *** あるプランナーの接客に思わず立ち止まる瞬間がありました。 ポンヌフに会場見学にお越しいただいたお客様との会話でした。 詳しい内容はここではご紹介できないですが、 あることで悩まれているお客様へ 「自信を持ってポンヌフを選んでほしい」 本当にまっすぐな目で誇りをもってポンヌフのことを話している姿、普段はニコニコした話し方をするけどその時は真剣にお客様にむけて話してる姿がカッコよかったと、その先輩をみていた後輩プランナーから教えてもらったエピソード。 こうして先輩の素敵なところを見て後輩がそれに刺激を受けるってことに幸せを感じた日でした。 ポンヌフプランナーは本当に熱いメンバーが揃っています。 またの機会にプランナーの紹介もここでしていきたいと思っています。 *** ポンヌフ会場見学は随時開催しています。 ご予約は ・ホームページ ・お電話 086-464-5511 *** お祖母ちゃんへのギフト 楽しみにしてくれていたこの瞬間を カタチとして残してプレゼント。 この1枚の写真を見るたびに 結婚式の時間を思い出して笑っていてほしい。 ご自宅に帰ってからすぐに飾れるように 額装にして、パーティ中にサプライズ。 *** ポンヌフ会場見学は随時受付しています。 ご予約は ・ホームページ ・お電話 086-464-5511 皆様にお会いできることを楽しみにしています。 *** ポンヌフウェディングの空気感を直接感じてください。 会場見学は随時受付しています。 週末ですと実際のコーディネートもご覧いただけます。 ご予約は ・ホームページ ・お電話 086-464-5511 皆様にお会いできること 楽しみにしています。 *** 私たちの週末は こんな素敵な笑顔に囲まれた時間を過ごしています。 この空間にいる全ての人の心がほどける瞬間。 会場に差し込む光 思わず体がリズムにのるような音楽 オシャレなコーディネート、 そして何より「人」がつくる最高の1日。 そんな特別な時間を一緒に過ごさせてもらえることに、 心からありがとうございます。 *** ポンヌフ会場見学は随時受付しています ご予約は ・ホームページ ・お電話086-464-5511 お待ちしています。 *** 何度もInstagramで ポンヌフの光が素敵だということを皆様にお話ししていますが やっぱり今日も これまでの写真を見ていて 季節やシーン、場所によって表情の違う光に魅了されました。 自然光が沢山入る会場だからこその贅沢。 ポンヌフの結婚式は 新郎新婦様に贅沢に過ごしてもらえる時間の組み方をしています。 ゲストをお迎えする前後 パーティ中、 季節や時間とともに変わる光を是非楽しんでください。 *** ポンヌフ会場見学は随時受付しています。 ご予約は ・ホームページ ・お電話 086-464-5511 お待ちしています。 Information 会社名 有限会社コラソン 店舗名 ポン・ヌフ 住所 〒701-0111 岡山県倉敷市上東516-7 TEL 086-464-5511 Wedding086-462-8300 Restaurant FAX 086-463-5445 営業時間 11:00〜15:3017:30〜22:00 定休日 水曜日 第2火曜日
結婚式は「お二人のための日」でもありますが
同じくらい「ゲストのための日」でもあるのだなと改めて感じます。
料理を楽しみ、二人の思い出を語ったり、これまで以上に二人を知れる人。感動と楽しいもある日。
そのひとつひとつがゲストの心にも大切な記憶として刻まれます。
その準備もお二人と同じように何を着ていこうかな、どんなヘアにしようなと考えることから楽しい時間がはじまります。
旅行に例えると、準備する時間もワクワクするし
旅行当日も現地に到着して色んな体験をし、
その思い出がずっと残るのと一緒だと思います。
ここに集まるみんなが幸せな時間を過ごすってことが奇跡です。
***
ポンヌフ会場見学は随時開催しています
ご予約は
・ホームページ
・お電話 086-464-5511